コンプライアンス
私たちは、多様なステークホルダーとの間に良好な関係を築くことを目指して企業活動を行ってきました。今後とも、かかる関係を維持・拡大していくことは、当社の存続・発展に欠かせません。
そして、その企業活動とは、そこで働く社員一人ひとりの行動の積み重ねであります。
よって、さまざまなステークホルダーから好意を持って受け入れられる会社であるには、社員全員が法令を遵守し、また「社会規範」を尊重し、企業倫理に則った行動をとること、すなわち「コンプライアンス」の徹底が必要不可欠と考えています。
私たちはコンプライアンスに関し、次の基本方針を掲げております。
- 1) 当社グループは、広く社会の構成員として、さまざまなステークホルダーからの期待に応え、信頼される企業を目指し、事業を展開する。
- 2) 当社グループは、法令はもとより、社内規程を遵守し、社会規範や社会常識を尊重し、企業倫理に則った行動をとることによりコンプライアンスを確立する。
- 3) 当社グループ全体に「経営理念」・「企業理念」・「行動規範」の周知徹底を促すとともに、その遵守を実践することにより、従業員をサンコールの目指す方向へ動機付け、ひいては当社グループ全体での企業価値拡大をはかる。
コンプライアンス体制
当社グループのコンプライアンス体制の構築・維持・高度化に向けた体制、遵守すべき事項を示した「コンプライアンス規程」を定めています。
それに基づき「コンプライアンス委員会」を組織し、CSRに関する方針・施策の検討と推進、コンプライアンス体制の推進および改善、企業理念、経営理念、行動規範の周知徹底ならびに総括管理を行っています。各事業部門長および子会社の社長を「コンプライアンス責任者」と位置付け、各現場でのコンプライアンス状況を定期的にコンプライアンス委員会に報告しております。また内部監査室は、業務監査に際し、コンプライアンスの観点から“サンコールグループ行動規範”の遵守状況についてヒアリング・モニタリングを行い、その結果、指摘事項についてコンプライアンス委員会に報告しております。
行動規範
当社のCSRについての取り組み全般を社内外に示す“CSR方針”、社員としてのコンプライアンスの実践を自ら意識して行動できるよう示す“行動規範”を総称して「サンコールグループ行動規範」としてコンプライアンス教育の軸としています。
コンプライアンス教育
新入社員、新任管理者への昇格などのタイミングでコンプライアンス研修を実施するほか、外部講師を招いての集合研修やDVD教材の回覧などで、推進しています。
コンプライアンス通信
コンプライアンス委員会事務局は「コンプライアンス通信」にて、コンプライアンス委員会での決定事項や関係規程改定などの周知を行っています。
コンプライアンス強化週間
当社は、年に一度“コンプライアンス強化週間”を設け、トップメッセージの発信、コンプライアンス通信強化週間特別号の社内配信、コンプライアンスアンケートの実施、ポスター・卓上POPによる啓蒙を実施し、コンプライアンス意識の醸成をはかっています。
ホットライン(通報制度)
当社は、社員が「サンコールグループ行動規範」に反する行動を発見したり、疑問に思うことがあり、自身や職場で解決するのが難しい場合、職場の上司とは別に、メールや投書により相談・通報できるホットライン(通報制度)を設け、不正行為などの早期発見と是正により、問題を最小限に止め、会社を守る体制としております。通報先にはコンプライアンス委員会事務局の他、外部弁護士も含めております。
通報を受理した場合、事実関係の調査にあたっては、通報者のプライバシー保護に次のように社内規定化しております。
- (1)会社は、通報者などが相談または通報したことを理由に、通報者などに対していかなる不利益な取り扱いも行ってはならない。
- (2)会社は、通報者などの職場環境が悪化することのないように、適切な措置を執らなければならない。
- (3)通報者などに対して不利益な取り扱いや嫌がらせなど(いわゆる、「報復行為」)を行った場合には、会社は、当該行為に関与した者に対して、「社員就業規則」に準じて処罰する。